Slang Dict 利用規約
最終更新日:2025年11月7日
第1条(定義・サービス概要)
本規約における「本サービス」とは、株式会社ネクシェア(以下「当社」といいます)が提供する「Slang Dict(英語スラング辞典)」アプリケーション及びこれに関連するサービスを指します。本サービスは、英語のスラング表現を学習するための辞書機能、単語保存機能、テキストマーカー機能等を提供します。ユーザーが本アプリをダウンロード、インストール、または使用することにより、本規約の全ての条項に同意したものとみなされます。
第2条(利用資格)
本サービスは13歳以上の方がご利用いただけます。13歳未満の方は本サービスを利用することができません。未成年者(18歳未満)が本サービスを利用する場合は、保護者または法定代理人の同意を得た上でご利用ください。当社は、過去に本規約違反等により利用停止処分を受けた方、または当社が不適切と判断した方に対して、本サービスの利用をお断りする場合があります。
第3条(禁止事項)
ユーザーは、以下の行為を行ってはなりません。
(1) 法令または公序良俗に違反する行為
(2) 犯罪行為に関連する行為、または犯罪を助長・幇助する行為
(3) 当社、他のユーザー、または第三者の知的財産権、プライバシー権、名誉権、その他の権利または利益を侵害する行為
(4) 本サービスの運営を妨害する行為、またはサーバーやネットワークシステムに過度な負荷をかける行為
(5) 不正アクセス行為、リバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブル等の技術的制限の回避
(6) 本サービスのコンテンツを無断で複製、転載、配布、販売、貸与する行為
(7) 本アプリを改変、修正、翻案する行為
(8) 広告ブロックツール、スクリプト等を使用して広告表示を意図的に回避する行為
(9) 虚偽の情報を登録する行為、または他人になりすます行為
(10) 本サービスを営利目的で利用する行為(当社の書面による事前の許可がある場合を除く)
(11) 反社会的勢力に対する利益供与その他の協力行為
(12) その他、当社が不適切と判断する行為
第4条(プレミアム機能・課金・返金ポリシー)
1. 基本情報
本サービスは基本無料でご利用いただけますが、有料のプレミアム機能を提供しています。
プレミアム機能の内容
-
広告の非表示
-
無制限のテキストマーカー機能
-
優先的なカスタマーサポート
-
今後追加される新機能への優先アクセス
2. 料金
-
買い切り型:400円(日本)/ $3.99(米国)
-
価格は予告なく変更される場合があります
-
各国の税法に基づき消費税等が加算される場合があります
3. 支払方法
Apple App Store、Google Play Storeの決済システムを通じて購入いただきます。支払方法は各ストアに登録されている方法に準じます。
4. 返金ポリシー
-
返金に関しては、Apple App Store、Google Play Storeの返金ポリシーに準じます
-
技術的な問題により正常にサービスを利用できない場合は、個別に対応いたしますので、お問い合わせください
-
ユーザーの都合による返金は原則として受け付けておりません
5. 購入の復元
機種変更等の際は、「購入の復元」機能により無料でプレミアム機能を復元できます。
第5条(知的財産権)
本サービスに含まれる全てのコンテンツ(テキスト、画像、デザイン、ロゴ、商標、ソースコード、データベース等)に関する知的財産権(著作権、商標権、特許権、意匠権、ノウハウ等を含みますがこれらに限りません)は、当社または正当な権利を有する第三者に帰属します。ユーザーは、本サービスの利用により、これらの知的財産権の使用許諾を受けるものではありません。ユーザーは、当社の書面による事前の許可なく、本サービスのコンテンツを複製、転載、配布、公衆送信、改変、翻案、または商業的に利用することはできません。
第6条(サービスの変更・中断・終了)
1. 変更
当社は、ユーザーへの事前の通知なく、本サービスの内容を変更、追加、削減することができます。
2. 中断
当社は、以下の場合、ユーザーへの事前の通知なく、本サービスの全部または一部を一時的に中断することができます。
(1) システムの保守、点検、修理を行う場合
(2) 火災、停電、天災地変等の不可抗力により本サービスの提供ができなくなった場合
(3) システムに負荷が集中した場合
(4) ユーザーのセキュリティを確保する必要が生じた場合
(5) その他、当社が本サービスの中断が必要と判断した場合
3. 終了
当社は、事業上の判断により、3ヶ月前までにアプリ内で告知することで、本サービスの全部または一部を終了することができます。
4. 免責
当社は、本条に基づく本サービスの変更、中断、終了により、ユーザーまたは第三者が被った損害について、一切の責任を負いません。
第7条(データ削除・アカウント管理)
1. データ削除
ユーザーは、本アプリをアンインストールすることで、デバイスに保存された学習データ(保存した単語、マーカー情報等)を削除することができます。
2. 利用停止
ユーザーが以下のいずれかに該当する場合、当社は事前の通知なくユーザーの利用を停止、またはアカウントを削除することができます。
(1) 本規約のいずれかの条項に違反した場合
(2) 登録情報に虚偽の事実があることが判明した場合
(3) 支払停止もしくは支払不能となった場合
(4) 1年以上本サービスの利用がない場合
(5) 当社からの問い合わせその他の回答を求める連絡に対して30日間以上応答がない場合
(6) その他、当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合
3. 債務履行
前項の場合、ユーザーは当社に対して負っている債務の一切について当然に期限の利益を失い、直ちに全ての債務を履行しなければなりません。
4. 免責
当社は、本条に基づき実施した措置により、ユーザーまたは第三者が被った損害について、一切の責任を負いません。
第8条(免責事項)
1. サービスの保証
当社は、本サービスの内容、品質、正確性、完全性、有効性、特定目的への適合性について、いかなる保証も行いません。
2. 損害賠償
当社は、ユーザーが本サービスを利用したことにより、直接的または間接的に発生した損害(データの損失、業務の中断、利益の損失等を含みますがこれらに限りません)について、当社に故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。
3. 紛争解決
本サービスに関して、ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間で生じた紛争については、ユーザーが自己の責任と費用において解決するものとし、当社は一切の責任を負いません。
4. 互換性
当社は、本サービスが全ての情報端末に対応していることを保証するものではありません。OSのバージョンアップ等により、本サービスの動作に不具合が生じる可能性があります。
5. 法令遵守
ユーザーは、本サービスを利用することが、ユーザーに適用のある法令、業界団体の内部規則等に違反するか否かを自己の責任と費用に基づいて調査するものとし、当社は、ユーザーによる本サービスの利用が、ユーザーに適用のある法令、業界団体の内部規則等に適合することを何ら保証するものではありません。
第9条(準拠法・管轄裁判所)
1. 準拠法
本規約の準拠法は日本法とします。
2. 管轄裁判所
本サービスに関して紛争が生じた場合、当社の本店所在地を管轄する地方裁判所(静岡地方裁判所)を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第10条(連絡先・運営会社情報)
運営会社
株式会社ネクシェア
〒417-0055
静岡県富士市永田町1-88 DTF CUBE 3F
お問い合わせ
株式会社ネクシェアメール「nextshare1100@gmail.com」よりご連絡ください。
制定日:2025年11月7日
最終更新日:2025年11月7日